top of page
  • mmarket15

DiSC®︎を使った生産性向上セミナー

更新日:2023年12月23日

とても寒くなってきましたね!

お鍋が美味しい季節になってきました^^


寒いとどうしても

行動が鈍くなってしまって、

生産性が落ちてしまいがちですよね。


この生産性が

低くなってしまう原因は、

もちろん寒さだけではありません。



今年に入り、

東京土木施工管理技士会様より

この生産性向上について

ご相談を頂きました。



生産性向上を目的として、

DXやICT化といった、

ハード面に対するセミナーを

実施してきたが、


会社ごとに課題も異なり、

効果もそれぞれ。


よりソフト面を強化できる

セミナーはできないか?とのこと。



生産性向上と言えば、

弊社では特別プログラムを有しており、

研修会社の社内勉強会でも実施しております



皆さんは「生産性の高いチームに共通するもの」は何だと思いますか?



Googleの

プロジェクトアリストテレスを

ご存知の方も多いと思いますが、


生産性の高いチームには、

「心理的安全性」のある職場である

という共通点が見つかっています。



そもそも、「心理的安全性」とは、

自分の意見や気持ちを

安心して表現できる状態を指します。


心理的安全性を高める事で、

色んな意見を引き出す事ができ、

新しいアイデアやイノベーションが

可能になります。


弊社では、

この「心理的安全性」のある職場づくりを提唱した

ハーバード大学の

エイミー・C・エドモンドソン教授の

定義と事例から紐解いて

現場に落とし込めるワーク中心のプログラムを実施するのですが


今回は、建設業の皆様に向けて

この「心理的安全性」を考え、ご自身の職場で

実現する具体策を考えていただくセミナーを企画しました。




このセミナーでは、

ただ知識を得るのではなく、

ご自身の日頃のコミュニケーションを

客観的に見るDiSC®︎という診断ツールを使い、


自分の強みを発揮し、

弱みを把握しながら、

チームメンバー一人一人に

どのように対応するか行動計画を考えて頂きます。


受講者は大手ゼネコンから

中小企業まで建設業の管理職、

現場監督の方など

年末のお忙しい時期に多くの方が集まってくださり

初対面にも関わらず、熱く語りあいました。





また、今回は弊社スタッフの

キャリアコンサルタントの女性も

サブファシリテーターとして登壇しました



実際にセミナーを受講頂いた方からは、


「自分を省みる重要な機会になった」


「6時間の講座があっという間で

とても楽しく学びになった」


「自分のコミュニケーションを変えていく

具体的な方法が見つかった」


と嬉しいご感想をたくさん寄せてくださり、

私自身もとても嬉しくなりました。



DiSC®︎というツールを使い、

自分だけでなく、

身近なチームメンバーの理解も深める。


自分を知り、相手を知る事で

相互理解が深まる。


安心できる居場所が出来る事で、

チームとして最大限の力が発揮できる。


何事も、

焦っていたり不安に感じている時より、

安心している時の方が

良いアイデアや考えが浮かんでくる

ものですよね。



一見すると生産性とは

関係なさそうに見えますが、

実はこれこそが生産性を向上させる

最短ルートなのです。



生産性でお悩みであれば、

DiSC®︎を使用した生産性向上セミナーを

是非一度ご検討ください^^

閲覧数:21回0件のコメント

関連記事

すべて表示

<アーカイブ>

bottom of page