top of page
  • mmarket15

経営者のコミュニケーションをその場でフィードバックします

最近増えている案件が、

「経営者のコミュニケーションをその場でフィードバックする」というもの





現在、3社で実施しており


●全体会議に入って、社長の話し方や各メンバーへの声がけについて、

適切かどうか、他の言い方や伝え方がなかったかフィードバック

(場合によってはその場でフォロー)


●責任者グループLINEに加えていただき

それぞれの伝え方、褒め方、叱り方についてフィードバック


●社長と社員の日頃のコミュニケーションを

目標管理面談に同席させていただいてフィードバック


このような取り組みが進んでいます



弊社のコンテンツの強みは、

現場に入り込んでコミュニケーションから組織を改善することなので、

やはり組織の要は経営者!


自然発生的に増えてきたご依頼です



この背景には、経営者に共通する悩みがあります



✔️社員が思う様に育たない


✔️自分の常々言っていることが伝わっていない、行動してくれない


✔️自分から提案、発言する社員が欲しい



現実は、社長と社員の立ち位置の違いが、

社長に素直に提案や意見を言える関係・職場を作ることを

難しくしている場合が多々あります



また、社長の特性上、

コミュニケーションが上手かというと

事業を立ち上げ、継続することは得意であっても、

身内・社員を育てることや求心力のあるリーダーシップを取ることに

苦手意識を感じている方も多くいらっしゃいます





そこで、現場に入って率直にフィードバックをする

このサービスが非常に喜ばれております


閲覧数:26回0件のコメント

関連記事

すべて表示

久しぶりの投稿です 夏休みの期間、ワーケーションを兼ねて 今年3月まで家族で住んでいた 鹿児島県の種子島に10日ほど行ってきました 5ヶ月ぶりの種子島、 現地の知り合いからは、 Instagramでいつもみているから 久しぶりな感じがしない・・・と 笑われました 久しぶりの大自然は 私たち家族にとって 心から渇望していたもので 深呼吸したときの喜びといったら 【生き返った】ような感じがしました さ

<アーカイブ>

bottom of page