検索
- mmarket15
中小企業ならではの経営理念と組織づくり
本日は午前中に私の住む
種子島にいらしてくださった
大先輩のコンサルタントご夫婦を
観光地である西之表市にご案内
「鉄砲館」や種子島を700年にわたり
治めていた、種子島氏も住んだという
「月窓亭」にご案内しました
午後からワーケーションスペースを借りて
東京のクライアント企業の社長と
「経営理念から組織の階層別の要件定義」を作成
合間に、ちょうど来島されている
知人が長年人事のマネージャー職で
制度作り、賃金改定まで担当していたので
現在進行形のクライアント企業の進めたかを
念のために確認しました
ポイントは、何の為に階層別にして
賃金の設定も連動させるのか
全ては、従業員のモチベーション向上のため
経営理念とビジョンから落とし込む
今の作り方は、
中小企業に合っていると
方向性に確信が持てた時間でした

関連記事
すべて表示今日はクライアント企業の社長 社員、アルバイトのみなさんと zoomを繋いで クレドを作成 販売をするための 接客、見せ方、サイト作りに 一貫した方向性を作りたいと クレドから具体的な対応例を作成します ポイントは 社員、アルバイトさんが 主体となっていること 私は書記くらいしますが 自分達の力だ勉強会を 進められるようになってきたこちらの企業 導入を話すと 次々とアイデアが出て まとまっていきま